ブログ

秦野市アロマボディケアとアロマヘッドスパsui《子どもだってプロ意識✨》

『子どもだってプロ意識✨』
今週4/10(木)16時半〜子どもセラピストサークル活動日です🩵

サークルの数日前には、アシスタント係でもある娘とどんな内容と段取りで進めていこうか?という打ち合わせをしているのですが、

前回行った子ども会議で出たみんなからの意見を参考に、
母の日企画最後のお茶出しタイムのことについて話し合っていました😊

お菓子をのせるお皿について意見を出し合っていた時のこと🍬

私はなんとなく人数が多いし、可愛い紙皿かアウトドアで使うようなカラフルなプラスチックトレイを想像していたのですが、

娘は、「ペラペラな紙とかじゃ嫌だ!大きくなくていいから、ちゃんとしたお皿(ガラスや陶器など)がいい!」という😳

私は人数分のお皿を買ってもいいけど、汎用性があるだろうか?など考えていました。

話し合っていくと、娘がちゃんとしたお皿で出したいのは、“お客様に最高なおもてなしをしたいから”だという😳😳😳✨✨✨

素晴らしいじゃないか!最高な理由ではないか👏

確かに私だってsuiで紙コップやプラコップでお茶出しすることはないと思う🙆‍♀️

子どもだからって、無意識にしてしまっていたのかなと反省。

もちろん予算の関係とかで予算内に収めることなども大事な視点だけど、今回は予算内でできるなら、その内で最高な選択をすればいいじゃないかと✨

あと母の日企画の招待状も、サークルの時間内で作る時間ないんじゃないかと省こうとしていたのですが、これも招待することからおもてなしだから。という想いを話してくれて、招待状もやっぱり作ることに決めました💌

母の日イベントめちゃくちゃ気合い入れてくれてるじゃん🌹と熱い想いを再確認しました🥰むしろ私の方がハッと気づかされることが多々ありました。

5月の母の日イベントに向けて、4/10はリハーサルと招待状作りをしていきます✨

サークル参加はいつからでも始められます🙆‍♀️プロフィール欄アロマサロンsuiホームページの子どもセラピストサークルページより公式ラインからお問い合わせください♪こちらのインスタでもお気軽にお問い合わせください☘️

秦野市 ヘッドスパとアロママッサージサロンsui