シータの学びももう3度目
今回は基礎応用を終えて、豊かさと願望実現がテーマの2日間。
7割スッキリした事と3割はグハグハオエオエ状態です





以前のシータセッションと変化したのは、プラクティショナーがヒーリングをしてあげるという感覚から、二人で土台を見つけて癒す共同創造の感覚になったこと。
シータ波状態を保ったままセッションを行うことで穏やかさが保たれて、より平和な方法であったこと。
今までのセッションではネガティブな癒す土台を掘り下げていくもので、これが苦手でもあったんだけど、、、
今回は願望とか豊かさだから、マニュフェストを掘り上げていくという、希望するゴールに向けて追求していく方法が楽しかった

ハッピーさんのカウンセリングもたぶん掘り上げなんだと思うんだけど、こうしたいと思っていたから、シータでも学べて嬉しかったです

そんなこんなで*sui*で取り入れたいことがここでもシンクロしたのが嬉しかった

で、まず自分の大きなブロックが外れたこととしては、お金の話。
わたしはやりたいことを自由にできるお金が欲しいというテーマから掘り上げていったんだけど、
その中で見つかったブロックは、
わたしは制限の中でいることが安心安全です。
という思い込み













つまり扶養を外れて自由に仕事をして収入を得たいと思う気持ちと扶養内で今ある生活が安心安全であるという気持ちが共存していたんです。
顕在意識では、わたしは自由にやりたいんだ〜!って言っておきながら、今を心地よく思っている自分がいることにびっくりしたし、
わたしにたくさん稼ぎがあったら離婚しちゃうかも
なんつー言葉も出てきちゃって










なので、もっと収入を得ても安心安全であるという感覚や逆に最悪収入がなくても自分のやりたいことを自由にやっていいということを許可したり、、、
自分のイメージできないことは怖いって感覚にも気付けたので、収入の理想や生活も今にちょい足ししたくらいのイメージだし、
やりたいことを挙げた時に、好きな服を着たいだとかヨガ通いたいだとか、、、
自分で言いながら、え?わたしのやりたいことってこんな身近なことなん??
って突っ込んだよね
笑


気付きはまだまだあるので、次に続きます

センスたまらん

厚木市からも通えるアロマサロン