わたしとつながる♡ボディワーク*sui*セラピストのくりやまゆみえです。
メニューやサロン情報は、ホームページをご覧ください♪
*sui*が始まって前半が過ぎまして、今月はご予約が17名入っております







わたしの中で初月は15名くらい入ってくれたら嬉しいなあー
と思っていたら、それを超えてビックリ






本当にありがたいですし、その方たちに*sui*の世界観を楽しんでもらえるように頑張ります





10月はあと6枠空きがありますので、ご希望の方はお問い合わせくださいませ

来月以降のご予約も可能です

さてさて、最近はすっかり*sui*ごとばかりでしたが、今日はパートナーシップについてのお話

わたしパートナーシップってホロスコープでも家族を深く追求することが人生のテーマになっていて、何度もぶち当たってはパッカンしてを繰り返して書き留めておきたいと思っていても中々言語化できないでいました

で、わたしの周りの人には旦那さん大好き大好きー

って人はあまりいなくて、理想の夫婦ってどんな感じなのかもいまいちわかりませんでした。



“好きな人”って感覚を明確に感じているのは、付き合ってる段階くらいで、、、
結婚して、子供が生まれてパパママになってきて、わたしは夫を“好きな人”とか“好き”っていう感覚が全くピンとこなくて、だから好きじゃないのかなーって思ってた時期もあった。
わたしの中で“好き”って、からだ中の細胞が反応して、ワクワクしたりドキドキしたり高揚する感覚

もちろん家族になれば日々一緒にいるから、高揚するよりはホッと安心する場面の方が圧倒的増える。
わたしの夫は元からも安心安定安全のホッとするタイプではあったんだけど、結婚してさらに安心だけになったら、男女のトキメキのカケラもないことが逆に寂しくも思ってました

でね、最近不思議と夫の話をした人には漏れなく言われる言葉、、、
ゆーみん、旦那さん大好きじゃん!!!!
























いやいやいや、わたしの今の話のどこに旦那さん大好きワードがあった?!と問いたいくらい、自分では自覚がない
笑

しかも夫の言動を聞いて、さらに旦那さんからめっちゃ愛されてるじゃん!!とも言われる、、、自覚ない

このワードを最近何度も言われるし、シータやっても占いやっても、土台を掘り下げるといつも家庭に戻される、、、笑笑
だから周りからすると旦那さん大好きだし、愛されてて幸せじゃん!!とか言われるけど、自覚がないというのはなんて幸福度が低いんだろうと、、、。
ばちあたりなことは重々承知して言ってます

だけどじゃあ根底に相思相愛があるのに、どうして自覚してないんだろうって考えてたんです、、、。
それでわたしなりに行き着いた一つの仮説は、夫が好きとか大事みたいな感覚、夫から愛されているという感覚がもうからだ中に染み込んで一体になって標準装備の当たり前になっちゃって気づけなくなっていたのかなあと。
わあ!呼吸ができて幸せー


っていちいち高揚しないみたいに、夫が好きだー


って感覚ももう当たり前なんだなあと。








でも自覚してないために幸福度が低いと感じてるご夫婦はいるんじゃないかなあと思って、わたしも書いてみました

自分の中の当たり前にあるを自覚するには、わたしのように人に話すことで自分の考えを自覚する方法もあるし、断食や断愛のように敢えて離れる時間を持つことも自覚するきっかけになるのかなあと。
うちのように子供が小さい家庭なら、たまに夫婦だけの時間も良いかもしれませんね

なぜならわたしはパパっ子な娘と娘大好きな夫を見て、わたしが一番だったのにー!!とやきもちを妬くというなんともお恥ずかしい感情を持っていたことに気づいてしまったので





勘違いして失わなくてよかった

男性の優しさに気付ける自分でいたいものです

秦野市 アロマサロン/マッサージサロンsui