今日から身につけたい習慣、KK30です
今までは朝くらいはゆっくりだけど、それ以外はいつ食べれるかわからず、予約の合間で食べていたから、早食い習慣がなかなか変えられなかった

これからしばらくは急いで食べる理由はないし、時間はあるし、産後もよく噛むことは子供にも伝えたいから

ちょいと足りず、ブランパンケーキも足してます

KK30は後半早食いになりそうになります
長い目で身につけよう
身につけさえすれば一生もの



先週まではバタバタ過ぎて糖質もあったけど、必須栄養素が足りないと卵とか肉が頭に浮かび、栄養が足りないと腹から力が入らないような気持ちになることがあります

糖ばかりでは身体がカスカスしている感じを感じれるようにはなってきたのかな

今日はランチを省いて、夜は同期スタッフの家で、ママご飯を頂きました~





そこは食が大好きな家系で、ママさんも昔小料理屋さんだったり、同期のKちゃんもいつかうちの会社で美と食をコラボしたカフェを開きたいという夢があります

Kちゃんママはやばい料理がうまくて、私も旦那様もファンなのです

産前に招いていただき、オーダーは中華の肉料理

チンジャオロース、鶏チリ、れんこん挟み揚げでした~
どれも絶品で、大大大満足なのです


何よりお腹を空かせて料理を待つワクワク感、音や香りから段々モチベーションが上がっていきますよね

買って食べるものはその工程がないし、話しをしながらのご飯は自然とゆっくり食べになるし、適量で満足感があるなあと大事な感覚を思い出した感じでした

これからもこの感覚大切にしようと思えました

(秦野市ボディワークsui)