こないだ私の次のステップは内臓さんと仲良くなりたい
って書いたんだけど、

堀江さんが新刊で食べ方についての本を出されるというブログがふと目について、あーやっぱこういうことだよねーって思った

最近ふと意図したことへのシンクロがやばいな〜

“内臓と仲良くなる”ってキーワードでググったら、SS健康法っていう言葉が目について、以前も誰かがブログに書いていたなあという記憶はあるんだけど、、、
胃と対話するって書いてあって、これだー!って思ったんです

内臓と仲良くなりたいっていうのは内臓と対話したい
ということで一先ずDVDを注文してみました


なんか気功法とかなのか、ちょっとスピリチュアルな感覚ありきの物質であるカラダへのアプローチなので、色々興味津々です

このリブログさせてもらった堀江さんのタイトルは本当にその通りだと思うんだけど、わたしには耳が痛いの

散々食べ方というものに彷徨ってきて、自分の食すらどうしていいかわからないのに、旦那さんと娘の健康を担っているようなプレッシャーもあり、、、。
ひとまずは自炊リズムはまた出来そうな感じだし、いいエネルギーをのせて作ってみること。愛を込める感じとかわたしが楽しい気持ちで作ることとか

あとは内臓さんとの対話をしながら食事をするという感覚を身につけたいな

ちょうど昨日は風邪っぴきにより、自然と断食状態になれたので、よく咀嚼するとかゆっくり食べるとかのきっかけになりそう

ゆっくりゆっくり身につけていこう

秦野市 アロマサロンsui