わたしとつながる♡ボディワーク*sui*セラピストのくりやまゆみえです。
メニューやサロン情報は、ホームページをご覧ください♪
わたしね、実はこころの中で思ってること言うよ

わたしがお手入れで関わった方が最近続々と妊婦ちゃんに





あれ、、、??
もしやわたしが、、、子宝神社?!
ってハッピーな勘違いをしております

笑笑



前職でもここ一年くらいはまあまあラッシュだったけど、
ここ最近は、くりやまさんに会った(施術した)後に妊娠発覚して〜
って報告を3人くらい連続して受けてて、まじかー

って感じです!笑笑




でも皆さん望んでいた妊娠だから、わたしもとても嬉しい





もちろんその方たちが望んで妊娠したということなんだけど、
わたしがマタニティの方への施術をしたい!っ望んだからなのかなーとも思ってます

引き合わせてくれたような気がしたりしてます

なんでこんなにマタニティの方へのお手入れをやりたいのかって、、、
妊娠中って、こころもからだもどんどん変化していくから、嬉しさと不安と両方あると思うんだけど、その時期に寄り添って少しでもこころとからだを楽にできたらなあと思うんです

あとただただ純粋に妊婦さんが好き

ふわふわでポカポカでまあるくて、子宮から愛が溢れてて母のからだになっていく。
妊婦さんに触れながら、実はわたしも癒されてるのかもなーと思ったりもします

妊婦さんへの目的は、ひたすらゆるんで気持ち良さと安心感を味わって、自分のからだが快適でいれること。
これは*sui*のお得意なやつです

産後ケアも喜んでやらせていただきますが、骨盤調整とか整体的な要素の意味合いではなく、やはり産後も癒しのために在りたいなあと思っています♡
大きな仕事を終えたからだと赤ちゃんが産まれて一気に変わる生活で、ホルモンのバランスも崩れやすい時期、わたしはこころとからだを楽にしてあげたい。
わたし自身が妊娠中より産後の方が生活の変化に睡眠不足に不安で泣いてばかりいたという経験があるからかもしれません。
妊娠中より産後の方が赤ちゃん預けてまでなかなか施術にも行けなかったから、本当に出張ケアしてもらったことがすごくよかったんですよね





妊娠中にはできないうつ伏せの気持ち良さを感じながら背中や腰のケア。(育児は前傾姿勢だから、何せ背面が凝るのよね
)

赤ちゃんばかりに気がいってる時期なので、その時ばかりは自分のための自分のからだに集中する時間。
あとは産後は急にお母さん扱いされるけど(そりゃそうだ。笑)、まだまだわからないことだらけで、赤ちゃんもまだまだ泣くばかりの時期だから、大人と話したい時期なんだよねー。笑
話せば話すほど、やっぱ自分の経験から産前産後ケアへの想いが強まったんだなー

というわけで、*sui*ではマタニティの方も産後ケアもニーズがあれば、片道2時間程度の場所なら出張もします

マタニティの方は、うつ伏せとお腹を避けるので、最大100分までのコースとなります♡お気軽にお問い合わせ下さい

わたし自身はまだまだ一人の育児すら奮闘中で、二人目は考えられないんだけど、ママたちをサポートするお役目はあるんだろうなあと思っています

今日から念願のamicalのベーシックを学びに行くのですが、その中のメンバーにマタニティのセラピストさんがいるかもなので、その話も聞くのもとっても楽しみなんですー

amicalも楽しんできます

学びに行かせてくれるパパ&娘、ありがとう

秦野市 アロマサロン/マッサージサロンsui