






先日子どもハンドセラピスト体験イベントを開催しました
子どもセラピストサークルは、子どもたちメインで色々なお手入れを覚えていこう♪という活動ですが、今回のイベントは、親子イベントで、お互いにハンドケアをやり合いっこできるようにお伝えさせていただきました
セラピスト体験は、人のカラダに触れることなので、マルバツクイズでハンドケアのルールを覚えてもらったり、
寝る前のリラックスタイムを想定して、寝姿勢でのハンドケアをお互いに体験していただき、
最後に色遊びゲームで、親子さん同士でお互いのイメージを色で表現する感覚あそびを行いました
自分にとっても初めてのチャレンジがたくさん詰まっていて、準備も練習もしていたけどとても緊張しました
早速家に帰ってから、お父さんやお兄ちゃんにハンドケアしてあげてたよーと様子を聞かせていただき、何か癒すツールがあることで、家庭の中でのコミュニケーションの一つになれて本望です
イベントの嬉しい感想もいただきましたので、ご紹介させていただきます(5.6.7枚目です)①はお子さんからの感想、②は親御さんからの感想です
お手伝いを申し出てくれたヒーラーのりこさん&娘にも感謝ですサポートいてくれて助かりました
11/21(木)より月1回の子どもセラピストサークル始動しますが、たまに親子イベントはこれからもやっていきたいなと思っています敬老の日にはおじいちゃんおばあちゃんとできるケア、父の日にはおとうさんを労わるケアなど
いろいろな可能性を感じてワクワクしてます
子どもセラピストさんたちとの活動を一緒に楽しんでいこうと思います
サークル体験も随時募集中です♪
秦野市 ヘッドスパとアロママッサージサロンsui