昨日はオフの日を過ごした
まりさんとの練習会をキャンセルさせてもらい、娘は保育園に預けて、ただわたしが休むためだけの休みとなった。何ヶ月ぶりだろうか。
オフとかオンとか未だにバランスの取り方は体得できていないんだけど、、、
オフだと思うと本当に何もできないし、したくないのね
旦那さんが休みでわたしが仕事の時に家事やっておいてくれないっ!って怒ったりしてたけど、、、うん。家事やる気おきないわー
今はね、両極を体感してバランスを知る時なのかなーって思ってる。
去年も今年も人に迷惑かけたり、助けてもらったりしている年。
去年は娘の体調不良で致し方なくという部分もあったんだけど、逆に娘のおかげで少しずつ周りを頼ること、自分だけでどうにもならないことを許していくきっかけだったんだと思う。
そして今年は自分の気持ちを中心に少しずつ生き始めたことで、予定を変えてしまうことや断ることもあったけど、わたしのココロを守ることにはなってたんだと思う。
自分ができない時にできないって降参するって本当にいたたまれない気持ちになったりもするんだけど、それと同時に周りの偉大さとか感謝が湧いてくる。
助けてあげるばっかりは、何でわたしばっかり!って思ってたけど、助けてもらうことでありがとうとか守られている安心感とか。両方知るとどちらにもなれるフラットな気持ちになれたように思う。
あとはオフの効用として、効率的に動けないことで、全体的に思考がスローになるのがいいなあと思った。
わたしは油断すると何かと生き急いでしまうタイプだから、一つ一つに丁寧に向き合ったり、思いを込めたり、先を案じず今の心地よさを味わう。
こんなことが新鮮で嬉しかった
表面的にこなすことでは本当の喜びを感じることはできないってわかったから、早く多くって生産的じゃなくても、ゆっくりで効率悪くても、一つ一つを確かめながら想いを込めれるって幸せだなあと思う
未だにわたしは自分のココロを落ち着かせることを食に頼ってしまうことが多々あるけど、わたしのココロを守ってくれてありがとうな存在なんだよなー。
こうやって色々経験してみたらいいじゃないか
秦野市 アロマサロンsui