わたしとつながる♡ボディワーク*sui*セラピストのくりやまゆみえです。
メニューやサロン情報は、ホームページをご覧ください♪
最近は家の断捨離とかセルフイメージとかamicalとか自分と向き合う時間が増えています

やっぱ冬至に向かってるのもあるのかなー。
陰極まる冬至〜宇宙元旦である春分辺りは、やはり自分の中の『陰』に、より向き合う時期のように思います。
陰な時期って落ちてるって意味じゃなくて、外側にガツガツ動くよりも自分の内側を内観する。自分という存在や望みを自覚して、軸を作るようなそんな時期に思います。
それでね、セルフケア中にふと浮かんだこと、、、
あとお腹だけなんだよなー!
って。
お腹以外は完璧スタイル!とかじゃなくて、お腹以外は大分肯定感が出てきたんです

全部嫌いでどこも愛せなかったからだが、少しずつ少しずつあれ?悪くないかも?!
あれ?結構きれいになってきたかも?!あれ?結構好きかも?!って思えるようになってきました

きっかけはamical





グループレッスンのおかげで、特に上半身の捉え直しが起こり、上半身の骨格におけるしっくりくるラインがわかるようになりました

自分のからだで、本当はこんなもんじゃない!って思うようなら、それは本当はこう!をちゃんと知ってるからだよ。ってあみさんの言葉がとても響いた。
だから本当はこうじゃない!って思う気持ちを肯定できたと共に、本当はこう!への希望も持てるようになった

本当はこう!の状態がわたしのいうしっくりくるという状態なのだ。
自分でもびっくりしたんだけど、そのしっくりくる上半身は、体重も体積も変わらないままだったことにビックリしたのです





痩せれば納得する、痩せればキレイになると思い込んでたからだが、まさかの同じ体積のまま、結構キレイかも?って思える日が来たことがかなりの衝撃でした





つまりボディラインやからだの対比バランスが変わったのです

そうやって長年嫌いなからだ、醜いからだと思い込んでいたブロックがどんどん外れていきました

からだの探求が大好きでありながら、からだのコンプレックスに悩んできたから、この体験が面白くて仕方なかったんです

で、ちょっとマニアックな話なってしまうんだけど、そのしっくりくる上半身は、左右のライン、つまりくびれラインだったんです。この青ラインのイメージ。
ただアフター写真はamical効果歴然

まあそれはともかく。笑笑
グループレッスンの後、横向き姿の前後のしっくりラインはどこなんだろう??と疑問を持ち始めた。
同じ体積だから、左右のラインの幅が内に入ることで、シンプルに奥行き(側面)が出ることはわかる。
だけど位置なのか比なのかラインなのか、きっとまだまだベストな横向き姿のバランスがあるはずだ





その探求はamicalベーシックで、繋がったのである





長くなってしまったの次の記事に書きますー

秦野市 アロマサロン/マッサージサロンsui