今月は産前、家族にたっぷり愛情を注ぐ月
旦那さんと二人で過ごせるのはあと半月、その後は里帰りなので、約2ヶ月は実家

産まれてからの一か月はペイちゃんに全ての意識が注がれると思うので、帰ってからの一か月は家族にも愛情を注ぎたい

今までは自分のことに夢中で、あまり家のことをできてこなかったので、できる限り送り迎えや手作りご飯やケアをしてあげたい

今後を考えて今からやらせておかないとって意見もあって、確かにいわゆる旦那さんを育てることはできていないけど、逆に今しかできないし、あとたった半月だからこそいっぱい愛情注ごうと思います

我が家は時間のすれ違いから、日々ご飯が別々になっているので、まずは毎日自炊の夕飯を一緒に食べ始めて3日目

心なしか旦那さんの顔色と肌ツヤがすでに良くなってきている気がします

放っておくとフライの弁当とカップラーメンみたいな食事をするタイプなので、これだけでも違う

一緒に食事を摂ることも楽しいし、とにかく私が日々穏やかでゆっくりしているだけても、旦那さんもホッとするようです

ただ私は働きたい派ですし、これだけまとまった休みも目的を作らないといくらでもダルダルになるので、今は里帰りするまでの家の断捨離やペイちゃんグッズのリサーチ、あとは仕事関連のことなどやりたいことモリモリ

やりたいことがあるのはワクワクしますが、とにかく休みに入って違うのは、“時間に追われていないこと
”これが一番大きいかな


今まで走りながら考えてきたから、丁寧に過ごすことを忘れていたけど、産休入ってすぐの書道教室でも急ぐ必要がないことを知り、なんだかとても気持ちも穏やかです

産まれてからが大変と聞くし、産後復帰してからの両立が勝負だと思うけど、働きたいのは親の都合だし、ペイちゃんの成長を急かさず見守る育児にしたいな

(秦野市ボディワークsui)