わたしとつながる♡ボディワーク*sui*セラピストのくりやまゆみえです。
メニューや問い合わせはこちらをご覧ください♡
約10年勤めた今の仕事もあと1ヶ月ちょっとで退社。担当のお客様や関わらせていただいたお客様に報告をしているところです。
そこで皆さんに言ってもらえるのが、
えー!!





独立おめでとう㊗️🎉
という言葉なのだ。
独立を匂わすような話は、ほとんどのお客様にはしていないので、まず驚かれるのですが、、、

わたしは身の回りで独立おめでとうー!って言う場面も言われてる場面もなくて、独立おめでとう㊗️って言葉があるんだ!ってことを33歳にして知ったのです





独立おめでとう!かあ、、、
独立おめでとう!なのかあ、、、
そっか、おめでとうなんだ











おめでとうをいう場面って、
結婚おめでとう
妊娠おめでとう
出産おめでとう
入学おめでとう
卒業おめでとう
成人おめでとう
人生の中で転機となるタイミングでおめでとうという言葉があるんだな

おめでとう㊗️って幸せな気持ちになる素敵な言葉だなあと、つくづく思う。
わたしは自分の退社を伝えることへの報告には、“申し訳なさ”もあった。
ずっとあなたをサポートしますよ!って気持ちで担当させてもらってるので、それを途中で退いてしまうこと。
スタッフにも一時は負担をかけてしまうわけで、自分の夢に向かっていくことは、自分だけじゃなく周りにも変化を起こすことになる。
予期せぬ変わり目が急に訪れることへの“申し訳なさ”を感じていたのですが、
おめでとうー!
という言葉の幸せなエネルギーはわたしの罪悪感を吹き飛ばしてくれました

もちろんわたしが勝手に感じていた“申し訳なさ”だけであって、本当に皆さん明るく応援する言葉をくださり、感無量です

独立おめでとう!頑張ってね

独立おめでとう!応援してるよ

独立おめでとう!寂しくなるね

大好きなお客さん♡わたしが10年仕事を続けてきた理由そのものだ。
ありがとう

わたしも出会った人の転機に、心からのおめでとう㊗️を言える人間でいたいなと思いました

残りの1ヶ月ちょっと。
全力で今の仕事を全うしよう

*sui*イメージで選んでくれた貝殻トレイは、サロンで使わせていただきます

Yさん、本当にありがとう♡♡♡
秦野市 アロマサロン/マッサージサロンsui