11/17(月)30w3d
月1検診から3週ペースになります

毎回検診はドキドキですが、今回はオール問題なしで、優秀ペイちゃんでした

風邪引きだったので、お薬の提案もありましたが、自然に治したいので、もらいませんでした
妊婦さんは咳から喘息とかにもなりやすいし、赤ちゃんも快適ではないから、無理しないようにとのことでした


MEC真っ盛り血液検査も特にコレステロールチェックはなかったようで、目的の検査も大丈夫でした
今日は頸管の長さを見るのに膣内検査もありましたが、長さや逆子も大丈夫そうです


私は未だに妊婦さんとはあまり気付かれないくらいお腹が張り出てないので、大きさも心配でしたが、ちゃんと週数通りの大きさに育っていました

今回は体重も増えず、むくみチェックも入らず





体重は糖質制限取り入れるか否かで迷った安定期くらいにガクンと増えましたが、今は8ヶ月半で4キロ増なので、肥満妊婦なりになんとか管理できているかも

糖質制限やMECを知らなかったら、もっとブクブク増量してたかも

普通の妊婦さんは10キロまでとかちゃんと言われると思うので、それに従ってくださいね

私は妊娠した時点でBMI25とかあったので、何キロとかではなく、とにかく増やさないように、むしろちょっと減らしても良いと言われております

そして今回は性別も聞いてみたところ、やはり女の子が有力だそうです

楽しみ過ぎるやん
早く会いたいなあ
抱っこしたいなあ



里帰り前の検診は次がラスト
パパと行くからね~


今日はエコーも手で顔を隠してしまっていたので、次は可愛い顔が見れますように

(秦野市ボディワークsui)