今日で食生活改善意識し始めて3日目
糖質制限ってとても自由な食事法ですよね
自分に合うやり方を見つけていけたら良いのですが、いつも私は0か100になりやすい


実際は完璧を目指すけど、できなくて心折れて終わることが多いんです

だから糖質制限ってスーパーかスタンダードかプチかも選べるし、野菜や調味料までも厳しく控える人もいるし
どんな風にやれば無理なく痩せられるかが大事


私の場合は1年後までに11キロ痩せたい目標があるけど、ほぼ完母で栄養も作りつつ、体力をつけつつ、確実に減量したい

私はメンタルの安定と糖質過食モードを抑えることがポイント

私のいう糖質は甘いお菓子類とパンなど小麦粉&砂糖の組み合わせ

ご飯や麺、果物でも過食スイッチは入らない

だから今回も主食とお菓子は控えてるけど、どこまでオッケイにしようか考えてた

今日TVでミランダカーが出ていて、美の秘訣は8割は身体いい食事で、2割は好きなものを摂っているそう

ミランダ美しすぎますよね

世の中で100%じゃなきゃいけないことなんてあまりなくて、80%くらいで大体のことがオッケイなのだと何かで見たのを思い出しました

ダイエットとかもやってる感が欲しいし、早く結果を出したくて、厳密にやるのもいいけど、私はたまには誰かとスィーツを楽しんだり、パスタ屋さんに行ったりしたい

なので基本はスタンダードな糖質制限で、一食は主食も可にすること、MEC優先の食事にしていきます

元々早食いですが、産後益々その傾向があるので、KK30も忘れずに

楽しんで工夫してキレイになるモチベーションを続けていこうと思います

(秦野市ボディワークsui)