昨日は空腹の頭で寝たからか眠りが浅く、早朝5時からモリモリ食べてしまい、そこから今日一日はどんより重かったあ~
噛む噛む本を見返すと、朝はブレークファストだから(要は断食明けの状態だから?)、昼にかけてゆっくり食べて、身体が修復される夜にMECで補うと良いと

内容は違えど、私が一気に太った原因は夜の甘いもの過食であり、それでなくても夜に食べて寝起きが良かった経験がなく、夜に食べるのは罪悪感がある

だからこそ過食時代から、夜我慢して朝から糖質ノンストップでグッタリしてしまうことは多々ありました

MECや糖質制限をしている人のブログなどを見ていると、朝コーヒーとか昼軽めで夜だけしっかりとかもあるから、何が一番いいのやら

そんなこんなでまた糖質ループな一日です

意思が弱いのかやり方が悪いのか軌道に乗って結果を出したいのに、目先の糖質に負けてしまう

これだけって思ってもスイッチになって、勢い余って量も食べてグッタリ

こうなると精神的にも落ち込んできますね

柿
昼➡︎餃子鍋、ピザまん、チーズケーキ
夜➡︎ロールケーキ、プリン
書いてみると酷い内容ですね

始める宣言をしてから19日ですが、8日しか糖質オフデーがないという

糖質依存が抜けるまで頑なにMECを貫いた方が良いのか、それともスタンダード糖質制限的して朝だけとかあえて炭水化物も入れてみるとか

う~ん、どうしたら良いのだ~

(秦野市ボディワークsui)